2012年5月30日水曜日

今日の出来事 4月1日


1901年 世界初のモノレール開通
懸架式で、独のベルギッシュ地方エルバーフェルトに誕生。
工期は3年。長さは13.3km。リブッパー川の狭い谷の上を走った。
懸架は、レールの下を走るという逆転の発想。

1913年 米のフォード自動車が大量生産開始
大衆車「T型フォード」を量産するため、チェーンコンベア方式(移動組み立て)による
分業システムを導入。フォード・システムと呼ばれ、産業界に急速に広まる。

1938年 米GE社が蛍光ランプ(蛍光放電管)を発売
寿命は1000時間弱。40年には2500時間にのび、売り上げも急増。
蛍光体の原理は、1852年に英国のG.G.ストークス(1819~1903)によって解明されていた。

1939年 「零戦(ゼロ戦)」の試作第1号機が初飛行
12試艦上戦闘機。飛行距離はわずか500m。25日には高度3800m、時速500kmを越えた。
40年に制式採用。最終発展型の52型で1130馬力、最高時速565km。

1940年 米国で初の電子顕微鏡を発表
ニュージャージー州にあるRCA研究所で、電気技術者V.K.ツウォリキン(1889~1982)らが、電子線と電子レンズを用いて物体の拡大像を得る装置を公開した。
倍率は、光学顕微鏡の50倍ほどだった。

1974年 国内航空線がジャンボ化
日本航空は「ボーイング747SR」、全日本空輪は「ロッキード・トライスター」
の大型機を使用開始。

0 件のコメント:

コメントを投稿